top of page


写真 2016-02-01 17 34 55

Forest Trees


写真 2016-02-01 17 34 55
1/8

洞川キャンプ場
DOROGAWA CAMPING SITE

キャンプでは、自宅での生活とは異なり不便なことが多くなります。
例えば火をつけるとき、ご自宅ならワンタッチでコンロの火がつきます。
例えばお湯がほしいとき、ご自宅ならポットがあります。
キャンプではそんな当たり前のことが大変なことになります。
しかし、それがまたキャンプのよいところです。
文明生活の便利さやありがたさがよくわかります。
また、人間が本来持っているものを目覚めさせてくれます。
洞川は、キャンプのみならず観光でもすばらしいみどころが随所にあります。
まず「面不動鍾乳洞」。洞内の年平均気温18℃という夏には肌寒い洞穴が、なんと山の中腹にあるんです。
何だか不思議ですね。次に日本名水百選に選ばれた「ごろごろ水」と「泉の森」。
そして当キャンプ場へ来られる途中、その下をくぐるのが「かりがね橋」という吊り橋です。「かりがね橋」からは洞川が一望できます。
まだまだお伝えしたいことがたくさんたくさんありますが、
あとは来てのお楽しみとしてはいかがでしょうか?
きっと洞川のすべてが気に入っていただけると思います!

bottom of page